中国、経済改革で新たな成長局面へ 2018年は中国改革開放40周年である。過去40年近くの高成長は、多くの歪みを生み出し、こうした歪みを解決する改革こそが、新たな発展につながると考えられる。ただし、課題は少なくない。(
もっと読む新着
#111広東省 対外開放のさらなる拡大・外商投資の積極的利用に関する措置を発表
「華南ビジネス最前線」では、お客様からのご質問・ご相談が多い事項について、理論と実務の両方を踏まえながら、できるだけ分かりやすく解説します。(三菱東京UFJ銀行 香港支店 業務開発室 アドバイザリーチーム) 今月の質問
もっと読む▶122◀ 香港における税制適格航空機リース事業優遇制度②
前回に引続き、香港における税制適格航空機リース事業優遇制度について、下記の通り解説します。 (NAC香港事務所所長・村田学) 表2 QALsの優遇税率選択肢拡大(各スキーム選択後の変更は原則不可) ⒊ALTCの選択肢拡大
もっと読む大型カジノ見本市 「第5回MGSエンターテインメントショー2017〜クリエイティビティ&イノベーション」(前編)
マカオのヴェネチアンマカオ・コタイエキスポホールで11月14〜16日、大型カジノ見本市「第5回MGSエンターテインメントショー2017 クリエイティビティ&イノベーション」が開催された。主催はマカオのカジノ関連企業で構成
もっと読む〈81〉香港の税制優遇措置
月1回のこのコーナーでは、香港・日本・中国等を中心とした税金等に関する問題についてご紹介させていただきます。今回は香港における税制上の優遇措置について解説致します。 事業所得税率の低減 2017年 10 月11 日に
もっと読む台北グルメ旅~後編~
台北グルメ旅 ~後編~ 旧正月やイースター、清明節など、これからのシーズンは休暇を利用して近隣に旅行に出掛けるという人も多いだろう。現地での食事も旅の楽しみのひとつ。前回は新たな美食都市として注目を浴びる台湾の中心都市
もっと読む立法会補選の立候補届け出開始、4議席争う【香港―政治】
3月の立法会議員補欠選挙に向けて立候補届け出が1月16日から始まった。17日付香港各紙によると、民主派は14日に行った予備選挙を経て直接選挙枠の九龍西選挙区では専業議政の姚松炎氏、新界東選挙区では新民主同盟の范国威氏が立
もっと読む高速鉄道の運賃、香港―広州南は260ドル【香港―経済】
広州―香港間高速鉄道の運賃が明らかになった。1月16日付香港各紙によると、特区政府運輸及房屋局の陳帆・局長は15日、北京で中国鉄路総公司と工作会議を開き、同高速鉄道の運行本数と運賃について合意に達したことを明らかにした。
もっと読むコンテナ取扱量、2017年は4.8%増【香港―経済】
香港海運港口局はこのほど、香港の港湾コンテナ取扱量を発表した。1月16日付『大公報』によると、2017年のコンテナ取扱量(見込み)は前年比4.8%増の2075万5000TEU(20フィート標準コンテナ換算)。再び2000
もっと読む香港の株式市況=1月16日【香港―経済】
16日の香港市場は値上がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比565.88ポイント(1.81%)高の31904.75ポイントと反発し、本土企業株で構成されるH株指数が316.86ポイント(2.54%)高の127
もっと読む