香港ポスト ロゴ
  バックナンバー
   
最新号の内容 -20161021 No:1465
バックナンバー

素敵なあの人の
香港的My Style

ハッピーに過ごすコツや愛用品とは

 

仕事道具やデジタルガジェット、コスメ、趣味、余暇の過ごし方などなど——。周囲の愛用品やライフスタイルが気になったことはありませんか? 日本とは気候も仕事も生活環境も異なる中、香港ライフを快適に過ごすのはなかなか難しいもの。そこで、香港の各分野で活躍する皆さんに、仕事の7つ道具からお気に入りの食品、ストレス解消法、充実した毎日を送るコツまで、「ハッピーに過ごすにはこれが欠かせない!」というものを教えていただきました。
(文と一部撮影・鈴木理絵/写真提供・取材各位)

 

人との繋がりを大切に
Japanese Lady

 

【プロフィール】
吉澤玲奈さん
香港人の夫、羅一洲(Sam Lo)さんと結婚し来港、今年で在港11年目。現在では2人の息子、雅樹(あしゅ)君8歳、正誠(ぜんしん)君6歳との4人暮らし。

 

 スポーツバイオニクスを専攻していた大学院時代、スイスのチューリッヒ工科大学の学会でご主人と出会い、結婚。当初は国際結婚であり慣れない土地での新生活に、祝福してくれた親族や友人を少々心配させたが、今では毎日を充実させている玲奈さんの必須アイテムとは?(順不同)

①地元福井産の有機米コシヒカリとだし
②地元福井特産の越前塗の椿皿と越前焼
③着物と袴

④人との繋がり——香港で生活する上で大切にしなければいけないのは、やはり人との繋がりだと思います。情報があふれる時代、簡単にそれらを入手できる香港ですが、確実で有益な情報はいつも知人から得るものです。私の場合は一緒にスポーツをする仲間、ママ友など。同じ目的の活動に参加したり、同じ環境に身を置くことで、香港人と安心できる繋がりを持つことが重要と思います。

幼少のころに始めたカヌー。試合で初往港して以来、長い付き合いの大切な仲間たち 世界選手権でも活躍 
地元福井産の有機米コシヒカリとだし:毎日の食卓で最も大切で欠かせないものは、やはりお米とだし。お米は地元知人の農家の田んぼで作っている特別なもの 福井特産の漆器と焼物:高価なものですが、日本の貴重な食文化を家族に直接肌で知って理解してほしいので日常的に使用 

 香港人とは意見の食い違いや、適当にあしらわれて不信になることも多々ありましたが、理解を重ね、親しくなった今では、困った時には親身に助けてくれるなど、大きな強みとなっています。来港当初は香港の文化を日本とは異なるものとして割り切って、マイナス面でも違うことが面白いと、受け入れようと努めました。こうして気持ちの在り方を整え始めると、生活が安定し、生き生きともっと楽しくなってきました。

着物と袴:息子たちの学校でのイベントなどで大人気。日本文化に興味を持つ香港人も多く、毎回披露することを期待されて大活躍

 香港人は良くも悪くも、気ままに好きなことを好きな時に言うことが多いようです。香港人と付き合うときは、遠慮しすぎずに自分の希望や意見をはっきりと伝える方が、相手も同じスタンスでこちらに向かってくれますね。

 

 

便利グッズや
身だしなみにもこだわり

Hong KongGentleman

【プロフィール】
T.K. Tanさん
香港大学の生涯教育を専門とするエクステンションとして、1956年に設立した「HKU SPACE(香港大学専業専修学院)」で約15年にわたり活躍。
Associate head, Centre for Language Studies
Space, University of Hong Kong
http://hkuspace.hku.hk

 
 日本語教育をはじめ、アジアの言語や文化などHKU SPACEで多くのプログラムを企画し推進、学院運営をリードしてきたTanさん。日本への留学や就労経験も長く、和の伝統文化をこよなく愛する人だ。出張やプライベートで旅へ、多くの時間を海外で費やして、来年50歳を迎えるTanさんの必須アイテムとは?(順不同)

カフェでマックブックを開けておけば、誰にも文句を言われず、密かに寝られるなんてことも 

携帯用Wi-Fiルーター:香港の電気店で1000ドルで購入。利用料は1日10米ドル 

ヘアブラシと整髪料:いい年ですがロン毛にとって必需品。加齢に伴う光沢やボリュームをキープします。整髪料「ミルボン」、養毛剤「SCLD」は美容院やドラッグストアで各200ドルほど  英英辞書「Oxford & Cambridge」は例文も多く、今もなお、初めて知る単語に出合えます。このCambridgeは学生時代に購入し、今も愛用中 

①風呂敷——旅先に必ず1~2枚持参。トランク内の仕分けに重宝。東京麻布十番の中古着物屋「松美」で500円。

 


②折りたたみ可能なナイロンのリサイクルバッグ
③家族(愛犬)——オリーバー(今年7月逝去)と孫のセバスチャン(1歳6カ月)は大切な家族の一員。
④ヘアケア製品
⑤英英辞書——スマートフォンにCambridge、パソコンにOxfordのアプリをダウンロードし常に使用しています。
⑥手帳——近ごろは手帳代わりにスマートフォンを代用する人が多いですが、書くことで失念することを防ぎ、字の練習にもなります。人前で手帳を出す仕草も格好よいですね。
⑦マックブックエア——画面の大きいパソコンが好みで、旅先でも常に携帯し書類作成や情報の閲覧に活用します。
⑧携帯用Wi-Fiルーター「Skyrom Hot Spot」——全世界共通で利用可能。借り入れや返却の面倒な手間なく、事前にインターネットで使用期間を申請するだけ、大変便利。1機で同時に5台接続でき、友人ともシェアできます。

 
愛犬:2匹とも奈良生駒出身の日本男児のラブラトール 

フランスの「Goyard」本店にて13万円で購入したノート

 

折りたたみ可能なナイロンのリサイクルバッグ:ショッピングが大好きなので、日常や旅先にも必ず持参。軽くて柔らかくかさばらないし、野菜や果物など生鮮食品も蒸れなく傷つかず持ち歩くことが可能。日本製は頑丈な作りで安心。成田空港内で500円 


 

多忙だからこそ
心身ともに磨きを

Hong Kong Lady

【プロフィール】
林穎欣(Jada W.Y.Lam)さん
1885年創業のファミリービジネス「恵記(Wai Kee)」の4代目オーナーとして活躍。恵記の上質な銀製品、パールやダイヤモンドには定評があり、香港をはじめ世界中のセレブリティーに支持されている。昨年開業130周年を迎え、いっそうの発展に情熱を注いでいる。
www.waikee.com.hk/en/ 

旅行:毎冬、スキーを楽しみにアルプスのChamonixとTrois Vallesへ。近隣ヨーロッパ諸国へ美食に立ち寄ります。エネルギーをもらい、リフレッシュするために時間を見つけ、世界中の自然と街へ旅に出ます 

  米国で教育を受け、宝石鑑定士としてニューヨークで経験を重ねた後、香港に戻り、2004年から「恵記」経営に参画。先代オーナである実父、Harry Lamさんの元でビジネスやマナーを学び、現在、著名なジュエリーのイベントや賞もサポート、次世代の育成にも力を注ぐ立場に。多忙を極める中で心身のバランスをとるためのJadaさんの必須アイテムとは?(順不動)

天然のサンゴやヒスイを使った美しいジュエリーからはパワーがもらえそう

①カリグラフィー——多忙な日常に心の平静と落ち着きをもたらし、アートやデザインの審美眼を磨き、芸術センスを高め、新しい発想を得る糧となるため、20年以上経験をもつPatrick Leung氏に師事しています。
https://www.youtube.com/watch?v=6pBX2R1e2v4

②書店「Eslite bookstore」(太古城)——トレンドなどライフスタイルも発信する場所。文房具が充実しています。
https://www.esliteliving.com

③旅行や週末のハイキング——休みができたら旅に出ます。また自宅の湾仔からピークまで愛犬(ChewieとBunch)とハイキングして、緑と新鮮な空気を楽しみます。

④家族と友人——夫のDavid Laiはパートナーであり親友。オーナーシェフとして「Neighborhood」「Fish School」などを展開しています。また両親、兄夫婦と2人の姪をはじめ、世界中の友人と共有する時間は宝物です。
https://www.facebook.com/neighborhoodhk/
http://www.fishschool.hk

家業として引き継ぎマネジメントを行っている宝飾品店「恵記」

シェフである夫の職業柄、夫婦で食べ歩きすることも多い


女子的目線のお薦めスポット

 夫は香港料理界をリードする有名シェフ、家業は宝飾店という環境から、食に、芸術に造詣が深い実業家Jadaさんは美容や健康にもこだわる女性。美肌の持ち主としても知られる彼女のお薦めスポットを紹介!

★ワインショップ「Wine Etc.」:品ぞろえ豊富なのでよく利用するお店。お薦めはブルゴーニュとシャンパーニュ。
http://www.etcwineshops.com/about-our-shops/etc-pedder-bldg

★美容サロン:セントラルの「Armani Beauty in Alexander House」でフェーシャルトリートメントを週に2回、「Foot Reflexology and Accupressure」でフットマッサージを週に2回受けて、美肌に磨きをかけ、体調を整えている。
http://www.foothk.com/en/

★スイミングプール:上環の「中山記念公園」にあるオリンピックサイズの公営プールで、週に2回、所属チーム30~70歳代の仲間と泳いで鍛え合っている。

★ウエートフィッティング:「Guardian Fitness」のParfait N'Donda氏から週に2回トレーニングを受け、ボディーラインをキープ=写真。http://guardianfitness.hk/

★花市場:MTR太子駅に近い「花虚道」では新鮮で季節感あふれる花や観葉植物が手ごろな価格で見つかる。自宅やお店用にお花を飾れば気分もリフレッシュ。